【ワーママ】マミートラックにハマった話

【ワーママ】マミートラックにハマった話

こんにちは。
現在1歳の娘を育てながらフルタイムで働いているしばママです。
今回は、マミートラックについて書きたいと思います。

仕事に復帰して5か月
今まさにマミートラックでもがいている状態です。

仕事が好きだったはずなのに
なぜか毎日もやもやして、
モチベーションが上がらない日々が続いていました。
これって私だけなのかな?と思い調べたことろ、
「マミートラック」という言葉を知りました。

まだ解決策は見つかっていませんが、
なぜマミートラックにハマったのか?脱出するために何をすれば良いのか?
先輩ワーママのアドバイスも含めて書きたいと思います。

マミートラックとは

 マミートラックとは、育児中の女性が職場復帰後、負担は少ないものの、 出世の可能性が低い「子育てありき」の働き方になること 、あるいはそれにより 不安や抑うつ状態に陥ること を指します。

マミートラックから脱出したい…実はメリットもあるって本当?|転職Hacks (ten-navi.com)


人によって環境や子育てと仕事のバランスは違うと思いますが、
復帰前の私は、
育児も仕事も両方大切。
仕事もフルタイムで復帰してバリバリ成果を残したい。

と考えていました。

夫も協力的で仕事復帰も応援してくれており
育休中に出来る限りの準備はしたつもりでした。

でも現実はそんなに甘くなかったです・・・。

マミートラックにハマった経緯

大事なプレゼンに急遽参加出来なくなり撃沈!

私の一番の原因は、
仕事も育児も「両方頑張る」という高い目標を掲げ、
リスクの想定が出来ていなかった事だと思います。

一番初めのきっかけは、
復帰後初めてプレゼンを任されはりきって準備をしましたが
当日急遽娘が体調を崩し、参加出来なかった事です。

両方バリバリやるぞと思っていた私は
「仕事で無責任なことをしてしまった・・。」
「娘が体調不良で辛いのに仕事のことばかり考えてる・・。」
と凹んでしまいました。

そしてここから負のループが始まりました。

仕事も育児も中途半端・・・

はりきり時代の私は、
重要な仕事もどんどんやりたいと思っていたので、
自分から上司にやりたい事を提案したりしていました。

ただ、何回か突発的な休みやスケジュール変更を繰り返すうちに
「落ち着くまでは家庭優先にした方が良いんじゃないか・・」
と考えるようになりました。

その結果、興味のあるプロジェクトに参加しなかったり、
仕事へのモチベーションが段々と落ちてしまいました。

ちょうどこのタイミングで娘の離乳食がうまく進まなくなったりして、
「私って仕事も育児も中途半端・・」モードに入りました。

さらに、同僚や他のワーママが成果を残しており
焦りも出てきました。

先輩ワーママのアドバイスとは?


一人で考えていても先に進めないと感じ
先輩ワーママに相談しました。

「いや、始めはそんなもんだよ・・」と慰めてもらいながら、(笑)
下記アドバイスを頂きました。

①味方をつくる
挨拶をする、意識的に会話をする等基本的なコミュニケーションが大切
②突発的な休みにも対応出来るよう常に上司や同僚に仕事状況を共有する

急なお休みは起こるものと考えて、一人で仕事を抱えない
③やりたい事には手を挙げる

この時に味方が沢山いると助けてもらえる。やってみればなんとかなる

私の職場はテレワークが出来るためほとんど出社していませんでしたが、
少し出社を増やしたり、仕事のメールには全て上司・関係のある同僚を入れて
私が急に休んでも対応できるようにしました。

最後に

いかがだったでしょうか?

私もまだ脱出出来ていませんが、
特に同僚と積極的にコミュニケーションをとるようになったことで
仕事へのモチベーションが上がってきました。

今後ここで「祝!脱出!」ブログを書けるように頑張ります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA